- 2024.05.09
【5/16開催】令和6年度第1回Cross-Cultural Connections@グローバル・コモンズ「TOEFL・IELTS解説&勉強法」の開催について
グローバル教育支援機構国際教育センターでは、日本人学生の海外派遣や留学生と日本人学生との交流、海外交流協定校との学生交流等を促進するため、Cross-Cultural Connections@グローバル・コモンズシリーズ...
- 2024.04.17
2024年度 沖縄からアジアへトビタテ!海外研修事業派遣学生募集
2024年度 沖縄からアジアへトビタテ!海外研修事業派遣学生を募集します。募集要項等、詳細については2024年度 沖縄からアジアへトビタテ!海外研修事業派遣学生募集をご確認ください。 問い合わせ先 学生部 国際教育課 留...
- 2024.04.16
2024年度 琉球大学国際交流会館(世帯棟)6月入居者の募集について
国際交流会館の入居者を以下のとおり募集します。 2024年6月からの入居を希望する方は、必要書類を国際教育課に提出してください。 募集期間及び入居期間等は募集通知を参照してください。 〇入居申請書(Application...
- 2024.04.15
バレンシア国際カレッジプログラム(第26期)参加者募集開始
バレンシア国際カレッジプログラム(第26期)参加者を募集します。募集要項等、詳細についてはバレンシア国際カレッジプログラム(第26期)参加者募集をご確認ください。 また、プログラム説明会の開催も予定しておりますので、関心...
- 2024.04.02
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム第16期生【大学1年生枠】派遣留学生の募集について
トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム第16期生【大学1年生枠】派遣留学生の学内公募を開始いたしました。 本プログラムに応募を検討している方は、こちらから詳細を確認のうえ、手続きを進めてください。 学生部 国際...
- 2024.03.18
2024年4月入学 外国人留学生 生活オリエンテーション
ご入学おめでとうございます!皆さんのご入学を心より歓迎いたします。 皆さんが琉球大学で充実した留学生活を送れるよう、新入留学生を対象とした生活オリエンテーションを開催いたします。日本での留学生生活に必要な情報を紹介いた...
- 2024.03.01
渡日後の手続きについて
2024年4月に入学される留学生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 これから琉球大学での生活を始めるにあたって、最初に必要な手続きをまとめて掲載しています。特に市町村役場での手続きは、沖縄に到着後14日以内におこな...
- 2024.01.22
【1/25開催】第12回Cross-Cultural Connections@グローバル・コモンズ「第1回留学座談会 留学。ゆんたく~。」の開催について
グローバル教育支援機構国際教育センターでは、日本人学生の海外派遣や留学生と日本人学生との交流、海外交流協定校との学生交流等を促進するため、Cross-Cultural Connections@グローバル・コモンズシリーズ...
- 2024.01.18
(初級コース応募締切延長!)2023年度オンライン英語プログラム参加学生募集について
1 プログラム名 2023年度琉球大学グローバル教育支援機構 オンライン英語プログラム支援事業 2 概要 グローバル教育支援機構では、「中期将来ビジョン」における取組の一環として、ICTを活用...
- 2024.01.11
2024年度 琉球大学国際交流会館日本人学生レジデントの募集について
国際教育課では、琉球大学国際交流会館に居住する日本人学生を募集しています。 希望者は、募集要項で詳細を確認のうえ、1月28日(日)までに応募フォームからご応募ください。 お問い合わせ 学生部 国際教育課 留学生係(共通教...
- 2024.01.11
2024年度 琉球大学国際交流会館(世帯棟)4月入居者の募集について
国際交流会館の入居者を以下のとおり募集します。 2024年4月からの入居を希望する方は、必要書類を国際教育課に提出してください。 募集期間及び入居期間等は募集通知を参照してください。 〇入居申請書(Application...
- 2024.01.05
2023年度カケハシ・プロジェクト「日系米国人青少年招へい(JACL)」 学生交流プログラム参加者募集
外務省対日理解促進交流プログラムカケハシ・プロジェクト「日系米国人青少年招へい(JACL)」 事業の一環として、日系米国人学生等と本学学生との交流プログラム事業を受入・実施することとなりました。 参加希望者はこちらから詳...